【鳥取県】凄腕農家のこだわりの果物(ひろおかファーム))


ひろおかファームさんの現在の通販はこちら。

 (詳細は記事後半をCheck)    



【こちらからご購入できます⇩】


ひろおかファーム(鳥取県) | vegetaiment ベジ通販 powered by BASE

Vegetaiment(ベジテイメント)は、こだわりの農産物をご紹介し、あなただけの生産者さんを見つけるお手伝いをします。”おいしく食べるまで”をベジテイメントがサポートします。◇◆◇今まで全国各地の生産者さんの所へ取材に行かせて頂きました。安心安全な農作物を作る努力を惜しまず、"美味しい"を常に追求し続ける生産者さんからお話しを伺う事で、私自身知らないことを沢山教えていただき、生産者さんのファンになっていきました。その中で、●息子にも食べさせたい農産物●自身が美容のために食べたい農産物●お世話になった方へ贈り物として食べてほしい農産物と、食べてもらいたい人に分けて生産者さんを選ぶようになりました。vegetaimentのベジ通販では、あなたに合った生産者さんを見つけるお手伝いをします。また、生産者さんの農産物に対するこだわりや想いを分かりやすくお伝えすることで、生産者のファンとして応援して頂けるような繋がりを紡いでいくきっかけになりたいと考えています。届けるだけで終わりではなく、”おいしく食べるまで”をサポート出来るように、美味しい食べ方・鮮度を保つ保存法など様々な記事や動画も配信します。Vagitaiment代表 菅野広恵

ひろおかファーム(鳥取県) | vegetaiment ベジ通販 powered by BASE


鳥取県にある絶景の景色が広がる果樹園『ひろおかファーム』さんは、日本だけに留まらず海外からもオファーが来るほどのこだわりのフルーツを生産しており、6次産業も行い、梨のスパークリングなども開発されています。

果樹園では、季節に合わせて最適なタイミングに、もも、梅、メロン、ナシ、柿と様々な果物を栽培されております。



◼長年の土作りが格別に美味しさを変える

 ひろおかファーム代表 漆原さんは、土がいいと根がいい状態になり、

根が元気だとその年の収穫出来る量・水分量・味覚・日持ちさも格別に変わってくると話してくれました。美味しさの秘訣となる、土に関する2つのポイントをご説明します。 



⑴自家製堆肥 

ひろおかファームさんでは、化学肥料は一切使わず、長年土作りに徹底し、土には、自家製堆肥を入れています。主に、木の枝のチップを灰にした木灰や、米ぬかなどを2年程度発酵させて堆肥とし、秋に畑に持ち込み土に混ぜ込んでいます。


 ⑵暗渠排水(あんきょはいすい)を作る 

地下に溝を作り、作物にとって最高の環境づくりを作るために、暗渠排水を作り、植物の根が長くのびのびとできるように工夫しています。
暗渠排水を作る事で、根が水を欲しい時に与えてくれ、雨が降りすぎて水分がいらない時は水を切ってくれ、植物にとって快適な状態を作っています。

 ※暗渠排水とは、地下に溝を作り、自然災害にも対応出来、水を溜める事も切る事も出来るものになります。 


 

◼︎ひろおかファームさんの3つのこだわりをご紹介します。

 ひろおかファームさんでは、お客様にとって一番美味しい状態で食べてもらいたいと言う思いから生産性は二の次としてお客様の『美味しい』の声のために生産方法にこだわりを続けている農家さんです。



 ⑴土・太陽・環境に徹底し、果物にとって一番いい状態を作ります。 

ひろおかファームさんでは基本露地栽培で栽培しています。土は果物に最適な赤土を使用しミネラルたっぷりの果物が出来るようにしています。
露地栽培(ハウスではなく外での栽培の事)にこだわっている理由は、美味しい果物を最大限に引き出すためです。日当たりや風通しの良い環境作りをしてあげる事で、のびのびとして美味しい農産物が出来ます。




 ⑵早摘み・追加熟成はせず、一番美味しい状態で皆さんにお届けします。

 果物が熟す前に収穫をして人工的に完熟をさせ味の調整をするものもありますが、ひろおかファームさんでは自然完熟をしています。
お客様へお届けをする適切なタイミングで収穫をし、お届けをしているからこそ、栄養価や美味しさも1番いい状態でお届けしております。 



⑶旬にこだわって果物を作っているからこそ美味しい果物が出来ます。

 ひろおかファームさんでは、旬を尊重するために、果物本来の成長の過程を大切しています。美味しい果物を追求し、お客様には、何も手を加えていない美味しい果物をお届けしたいと言う思いが強いからこそ出来る事だと思います。

 ※ひろおかファームさんでは促進剤は一切使用しておりません。



 ◼︎ブランドのような果物 


ひろおかファーム代表漆原さんは、百貨店に入っているような、「ここのなら安心」「これを買いたい」と思ってもらえるようなブランド的存在の果物づくりを自信を持ってお届けしているとおっしゃていました。
だからこそ、努力も惜しまず、自家製堆肥を混ぜ合わせたり、暗渠排水を作っている農家さんも少ない中、常に最高の状態でお客様に美味しい果物を食べて頂けるように、100%以上の努力をされているからこそ、自信を持って食べて頂ける果物だと私も実感しました。

 ひろおかファームさんの果樹園では、季節に合わせて旬の果物を期間限定でお届けしておりますので、是非お見逃しのないように1度お試し頂ければと思います。


 


◼︎生産者プロフィール 


漆原泰雄さん(59歳) 

①あだ名:ヤッさん。 

③出身地:鳥取県鳥取市。

 ④趣味:食べ歩き。 

⑤農園をはじめて何年目:35年目 




【ご購入方法】

◼︎ベジ通販サイトよりご購入

①以下リンクからオンラインショップ(BASE)にアクセス

②お好きな商品をお選びください。

③生産者さんによって、発送日が決まっています。

必ずご確認の上ご購入ください。

④お支払い方法は、BASEからお好きな方法で決済をでお願い致します。

⑤発送(美味しく召し上がってください♩)


【お得なLINE@ご登録】

vegetaimentライン@ご登録頂きますと、お得なクーポンのプレゼントや、限定商品や最新の情報のご案内などもさせて頂きております。

又、商品による質問や農産物の保存法やレシピなども受け付けております。

Vegetaiment

Vegetaimentは、 こだわりの農産物をご紹介し、 あなただけの生産者さんを見つけるお手伝いをします。 ”おいしく食べるまで”をベジテイメントがサポート。

0コメント

  • 1000 / 1000